
①『あいうべ体操』
どんな効果があるの?
1 …鼻呼吸は上手にできると物事に集中できたり、穏やかな気持ちで過ごす力が身につきます。
2 …顔の筋肉をいっぱい使うことで表情が豊かになり、情緒豊かに育ちます。
3 …声を大きく出すときに使うお腹の筋肉は、姿勢を持続的に保つことに役立ちます。
★ポイント
太ももでタオルや本などを挟んで落とさないように「あ・い・う・べ~」でパワーアップ。
②『ゆっくり吸ってフー』
どんな効果があるの?
1 …気持ちをリラックスさせる効果があり、集中力を高めたり落ち着いた行動がしやすくなります。
2 …息を吐くときに使うお腹の筋肉は、姿勢を安定させ強い力を発揮することに役立ちます。
3 …呼吸のようなカラダの中の感覚に意識を向ける練習をすることで、不安やイライラを抑える効果があります。
★ポイント
ゆっくりと鼻から吸って口から吐くとパワーアップ。
③『ハイパワーポーズ』
どんな効果があるの?
1 …テストステロンというホルモンの分泌を促し、自信ややる気につながります。
2 …コルチゾールというホルモンの分泌が少なくなり、ストレスに強くなります。
3 …胸を広げることで、姿勢を真っ直ぐにし猫背を予防します。
★ポイント
「私はすごい! 僕はできる!」 と言いながら2分間ポーズをとるとパワーアップ。